【体験談】知らないと損をする結婚式の話

ツイッターを見ていたら「結婚式場選びでステキだけどアホ高い!」という結婚式を挙げた人の多くが通る道を通ろうとしている方がいらっしゃったので、私の体験談を書いていきたいと思います。

題して、【体験談】知らないと損をする結婚式の話。

f:id:takkux:20190108222315j:image

結婚式の相場は?

結婚情報誌で有名なリクルートのゼクシィで見かける結婚式の相場で良くあるのが、70名350万という金額。

zexy.net

結婚式を挙げるのは、(殆どの方が)一生に一度ですし、そんなものかな?と、この金額を鵜呑みにし、式を挙げられる方が多いのではないでしょうか。

私も結婚式を挙げると決めて式場を選ぶ時も、ゼクシィの記事を鵜呑みにし、痛い目を見ました。

結婚式場巡りをしてみた

当時、結婚式場選びの際には様々な式場を見学しに行きました。

有名どころでは雅叙園

www.hotelgajoen-tokyo.com

八芳園

www.happo-en.com

椿山荘、

hotel-chinzanso-tokyo.jp

などの超一流どころの式場を見学し、見積もりを作成していただき、式について様々なご提案を受けました。

しかし、超一流。式場やスタッフの方の振る舞い、披露宴会場や料理も超一流ですが、同時にお値段も超一流でした。

ここで結婚式を挙げたい!

結婚式を挙げると決めて会場選びは毎週のように行きました。

1ヶ月に10会場以上見学に行ったでしょうか。(この時期は毎週末の休み毎に式場見学をし、かなり疲れ果てていました。)

そして遂に出逢った運命だと(その当時のお花畑な脳ミソが勘違いして)思った式場。

南青山の素敵な結婚式場。

内金15万円お支払い

料理も美味しい、式場も天井からの光が差し込みとても綺麗、披露宴会場も南青山の街並みを見ながらの優雅な場所にあり、希望の日も空いていたので見積もりを出してもらい、その一週間後には内金15万円をお支払いしました。

f:id:takkux:20190113222333j:image

※見積金額は80名で約350万円。

後になって、その内金は良い勉強料となってしまったのですが、この時はそんな事になるなんて思ってもみなかったのです…。

ドレス選びでア然

内金をお支払いをし、別日にドレスサロンでの試着を行いました。

f:id:takkux:20190113213257j:image

見積金額はウェディングドレス168,000円カクテルドレス168,000円とあり、

プランナーさんからも「多くの方が選ばれてる金額でお見積に入れておきますね」と言われていたのですが…。

ドレスサロンでのウェディングドレスは1着168,000円のものなんてほぼ無く(申し訳程度にサンプルの様な汚れの付いたドレスが1着あるだけ)、最低金額は1着350,000円〜。

カクテルドレスも同様に、1着350,000円〜といった有様…。

カクテルドレスはサービスで半額になるにしても、ドレスだけで500,000円オーバー…。

私のタキシードも63,000円のものはほぼ無く、最低金額1着126,000円〜。

2着目はサービスで半額になるにしても189,000円。

二人の衣装だけで約70万円…。思い返せばこの時点で式場への不信感・不満は高くなっていました。

内金放棄!

その後、式場へ足を運び、値段交渉を行いました。

具体的にはドレスを式場では借りず、持込料を支払い自分達で用意するというもの。

式場からは、「万が一の場合があってはいけないので、ドレスの持込は受け付けていません」の一点張りで、取りつく島もなく、どうしたら良いのか…迷いに迷いました。

※今なら式場の言い分も分からなくはないです。

最終的に私達が出した結論は、内金を放棄し別の式場を探すという道でした。

※もし、持込料を払ってでも持ち込みたいという場合は、内金を払う前(=契約締結前)に約束を取り付けておかないと基本的には対応してもらえません。

世の中、そこまで甘くないです。

f:id:takkux:20190113222035j:image

後に気付いた事なのですが、この式場では、引出物もこんな金額では出来ませんよね。

私の想定では、ドレスアップ・引き出物アップ・飲食料アップ・その他装花アップ等で総額500万円は超えただろうな、と考えていました。

信頼できる結婚式場は?

結婚式業界への不信感が募り、どうしたものかと当時様々な情報を探したところ、参列者の満足度を落とす事なく、お得に結婚式を挙げられる所があるという情報に巡り会いました。

見つけた!(都民)共済!

見つけたのは都民共済で結婚式を挙げるというもの。 

共済は、県民共済都民共済府民共済など、住んでいる地域や勤務先のものを利用することができ、式場選びの相談から割引制度までもそろっている穴場的サービスです。(https://www.mwed.jp/manuals/606/より引用)

当時、職場・住居共に東京であったため、都民共済に加入することができ、池袋にある共催のウェディングプラザに行くことにしました。

都民共済の結婚式の利用方法(公式)はこちらから。

tomin.jp

↓こちらのブログに共済を利用する際のポイントが詳しくまとめられています。

www.mwed.jp

選べる式場!コスパも良し!

都民共済の場合は、東京23区、都下、神奈川県、埼玉県、千葉県等提携している結婚式場を選ぶことができます。

各地の県民共済府民共済なども地域ごとにサービスを展開しており、一度確認してみる価値はあると思います。

※ウェディング事業を展開していない共済もあります。

(都民)共済のメリット・デメリット

但し、どんなことにも当てはまるのですがメリットとデメリットが生じます。こちらに上げる例は私が約10年前に感じたものであり、今とは違う可能性は否定しません。あくまで参考程度にご覧ください。

メリット

共済は非営利の生活共同組合であるため、利益よりも加入者を第一に考えるスタンスで運営されています。

加入者全体の掛け金を集め、その時に必要な人のために利用するシステムのため、安く利用できるのです。

一番のメリットは結婚式がお得な金額で挙げられる。

他には、共済の保険が利用でき怪我や万が一の死亡といった場合に保険金が支払われます。

また、共済の提供しているサービスがお得に利用できます。

デメリット

私が感じるデメリットは殆どないのですが敢えて言うと

・共済の組合員しか利用ができないので、共済に入る必要があります(月々の掛け金1,000円〜)

・お得なだけあって、土日のドレスサロンは混みます。

※可能であれば平日に有休を取って試着をされる事をお勧めします。

実際に結婚式にかかった金額は?

それではここで私たちが実際に挙げた結婚式の費用の見積もりを公開します!

f:id:takkux:20190117205858j:plain

まずは式場への支払金額。2,161,249円。

※披露宴に来てくれた方には最大限のおもてなしをしたいと考えていたので、料理は共済のプランの中で一番上のものに、ワインもソムリエの方にお願いをして最大限のものをご用意して頂きました。

衣装は新郎・新婦各2着で52,500円。(都民共済一律価格です。)

ブーケ・ヘアード・リストレット(とブートニア)で39,375円。

f:id:takkux:20190117213212j:plain

引出物394,634円。

f:id:takkux:20190117213413j:plain

f:id:takkux:20190117213504j:plain

引菓子にキルフェボンのクラシックショコラで57,410円。

こちら、金額は1つ1,000円程度ですがとにかく美味しい。

高級感もあって、参列者の方からの評価はとても高かったです。

この引菓子は本当におススメです。

f:id:takkux:20190117214147j:plain

f:id:takkux:20190117203358j:plain

www.quil-fait-bon.com

合計2,705,158円!

ここに書いてある他には、ブライダルエステが8万円くらい、当日のブーケをドライフラワー状にして額縁に飾るサービスで4万円くらいをお支払いしました。

※妻曰く、ブライダルエステは効果が実感できなかったのでやらなくても良かったかな〜との事です。

※ブーケの押し花は長期保存もききますし、思い出が残りますので個人的にはお勧めです。

www.hanaguruma.com

結婚式場からの粋なサービス

本来の都民共済のウェディングケーキは角型の生ケーキが基本です。

f:id:takkux:20190117221405j:plain

式場によっては、独自のウェディングケーキを作ってくれるプランもあり、上記のプランが私達の式場のものでした。

プランナーさんから、「ケーキについてご希望はございますか?」と聞かれたので、思い切って、「イチゴを愛に見立てて溢れ出す感じに仕上げて欲しいです。」と参考写真と共にお渡ししました。

プランナーさんからは、「パティシエにサービスで作らせますので当日楽しみにしてくださいね!」と値段交渉をしていないのにサービスでケーキのグレードアップをしてくれました。

f:id:takkux:20190108223553j:image

※まさかの4段重ねの豪華仕様!

加えて、結婚式・披露宴のアルバムをサービスで作成しますと言っていただけ、本当に何から何まで良いプランナーさんと巡り会えました。

但し、これには裏話がありまして、プランナーさんからは私達の結婚式のアルバムを式場に見学に来る方に見てもらうサンプルとして使用させて欲しいというものでした。

少し気恥ずかしい気はしましたが、ここまでのサービスをしてもらい、こちらもそれに応えないわけにはいきません。

提案を快諾をし、今でも銀座の結婚式場では私達の結婚式の時のアルバムが式の参考として見られている事でしょう。

※完全に余談ですが、ゼクシィ(ネットも雑誌も)に私達の結婚式の写真が掲載されました。

要望はドンドン伝えよう!

テーブル装花をアップグレードしたいとか、 こういう演出をしたいとか、自分達の希望や要望は遠慮なくドンドン伝えましょう。

結婚式は一生に一度の必ず主人公になれる日です。

お金や会場の問題があり実現困難な事もあると思いますが、プランナーさんが実現可能な代替案を提示してくれる事もありますので、希望・要望はドンドン伝えましょう。

そうしないとあの時こうしていれば…と後悔するかもしれませんよ。

後悔先に立たずです!

でも、引くところは節度を持って

多くの希望や要望を伝えることは悪いことではありませんが、結婚式・披露宴には時間的・金銭的な制約もあると思います。

希望は希望として、順位づけをしてプランナーさんに伝えるようにしましょう。 

自分で出来ることは自分でしよう

私達の披露宴で流すプロフィールビデオは私が自作をしました。

業者に頼むのも手だと思いましたが、自分達で出来ることは自分でする事により費用も節約できますし、後々の良い思い出になります。時間が許せば、自分達で出来ることは自分達ですると楽しいですよ。

但し、費用の節約のみを意識して席次表などを自作する事はお勧めしません。

掛けた時間と労力に対してのメリットがあまり多くない為です。

持つべきものは友!

私達の結婚式のウェディングボードは妻の友人が作成してくれたものでした。

f:id:takkux:20190108223712j:image

見栄え、出来共に最高で良い思い出になりました。

そんな友人がいたら、ウェルカムボードの作成をお願いするのも良いかもしれませんね。

もちろん、ちゃんとお礼はしましょう。親しき仲にも礼儀ありです。

まとめ

いかがでしょうか?

知っていると知らないでは大きな差に繋がります。

結婚式を考えていて、もしブライダル業界に嫌気が差したら、共済での結婚式を検討してみませんか?

金額も魅力ですが、共済で選べる式場は親身になって相談に乗ってもらえるプランナーさんが多いと聞きますし、きっと満足のいくものになると思いますよ。

結婚式をこれから挙げられる方にこちらの記事がお役に立てれば幸いです。

是非とも幸せな結婚式を、結婚生活を送ってくださいね!